川崎市・横浜市での福祉葬の流れと費用

生活保護者のための式を行わないプラン

福祉葬

必要なものを厳選したセットプラン

余計な費用は一切不要
  • 搬送
  • ご安置
  • 通夜式
  • 告別式
  • 火葬
福祉葬イメージ

生活保護者のための式を行わないプラン

福祉葬

福祉葬イメージ 必要なものを厳選したセットプラン

  • 搬送
  • ご安置
  • 通夜式
  • 告別式
  • 火葬

福祉葬とは

生活保護受給者の方のためのプランです。
自己負担なく必要最低限のお葬式(火葬のみの直葬式)を行います。

生活保護受給者の方のためのプランです。
自己負担なく火葬のみの直葬式を行います。

\ 福祉葬でできること /

負担0円で葬儀(火葬のみ)が出来る

負担0円で葬儀
(火葬のみ)が出来る

親族も故人も高齢なので家族のみでお見送りしたい

親族も故人も高齢なので
家族のみでお見送りしたい

火葬前にお顔を見てお別れができる

火葬前にお顔を見て
お別れができる

福祉葬に含まれるものプラン内容

福祉葬には、お葬式で必要な物品が全て含まれています。

ご搬送安置場所まで川崎市・横浜市は無料

ご搬送
安置場所まで

お預かり安置ご自宅安置も可能(3日分)

お預かり安置
ご自宅安置も可能

ドライアイス(3日分)※他社は別料金

ドライアイス

枕飾り一式

枕飾り一式

線香・ろうそく

線香・ろうそく

プラン内容を全て見る
白布棺・お棺用布団※他社は別料金

白布棺・
お棺用布団

仏衣

仏衣

運営スタッフ

運営スタッフ

白木位牌セット

ご搬送火葬場まで

ご搬送
火葬場まで

火葬料金

火葬料金

親族控室

生花祭壇

お別れ用花束

受付セット

焼香セット

司会スタッフ

遺影写真セット

案内看板

会葬礼状

役所・火葬手続き代行

役所・火葬
手続き代行

骨壺・骨箱

骨壺・骨箱

自宅飾り一式

自宅飾り一式

真心

真心

アフターフォロー

アフターフォロー

※物品・サービスはイメージです。

福祉葬の流れ

福祉葬の流れ 福祉葬の流れ

ご逝去日

ご依頼

万が一の際はお電話ください。
24時間・365日、葬儀専門スタッフが
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。

電話番号

ご不安な事やご心配な事、全て無料
ご相談を受付します。
しつこい営業や
強引な勧誘などは一切ございません
ので、
まずはご相談から。

お迎え・ご安置

病院、施設、ご自宅など、ご指定の場所にお迎えにお伺いし、
ご指定の安置場所(ご自宅、葬儀場など)まで故人様をお送りいたします。

ご指定の場所にお迎えにお伺いし、
安置場所(ご自宅、葬儀場など)まで
故人様をお送りいたします。

ご安置形態について
ご安置形態について
お預かりによるご安置

故人様を弊社でお預かりします。ご自宅のご事情などでご安置が難しい場合は弊社が責任を持って故人様をお預かりします。

※弊社がご指定する安置施設でのお預かりとなります。 ※弊社がご指定する安置施設でお預かりとなります。

ご自宅でのご安置
【ご自宅でのご安置】

ご自宅に故人様をご安置します。スタッフが毎日ドライアイスの交換にお伺いしますのでお時間の許す限り故人様とのお別れの時間をご家族の皆様で安心してお過ごしください。

お打合せ

故人様のご安置が終わって
ご家族様が落ち着かれましたら、
ゆっくりとお打合せさせていただきます。

お打合せ内容

お打合せで決める内容は、次の項目です。

  • 今後の流れ、区役所等の手続きの案内、必要事項の確認
  • お葬式の日程と場所(葬儀施設)

※ご親族に故人様の訃報を伝え、葬儀の日時や場所をお知らせしましょう。

二日目

納棺

故人様を棺にお納めして、葬儀場までご搬送。

納棺について

お打合せが完了して、葬儀の詳細が確定し準備が整いましたら、葬儀の前日まで自宅に安置されている方は弊社の専門スタッフが故人様のお迎えにお伺いしご納棺をさせていただきます。
お預かり安置の方はその際、弊社スタッフが故人様をお棺にお納めして葬儀会場まで安全かつ丁寧にお運びいたします。

通夜当日、弊社スタッフが故人様をご納棺させて頂きます。安全かつ丁寧にご納棺させて頂きます。

【ご自宅でのご安置の方】
弊社スタッフと家族の皆様でご納棺を一緒にさせていただきます。
女性の方は手を添える程度で構いません。

【お預かりによるご安置の方】
弊社スタッフが故人様をご納棺し、葬儀会場まで安全かつ丁寧に移送します。

三日目

火葬

僧侶の炉前読経後(5分前後)に火葬を行います。
火葬後はご参列者の皆様で収骨していただき
骨壺にご遺骨をお納めいただきます。
※骨壺は49日法要まで自宅で保管となります。

アフターフォロー

お式後もしっかりフォローします。
役所手続き、相続について、お墓・供養について返礼品の準備など。

お葬式後も、法要・相続・お墓・遺品などの手配

アフターフォローについて

お葬式が終わって一段落した頃に、色々とご不明なことやご不安なことが出てくるかもしれません。弊社では、地域密着の専門葬儀社ですので葬儀後に生じるご質問やご不安にも全力でお応えいたします。

何かお困りごとがありましたら、いつでも遠慮なくご連絡くださいませ。
ご不安やご心配が解消するまでサポートさせていただきます。

福祉葬に含まれるもの一覧
ご搬送安置場所まで川崎市・横浜市は無料

ご搬送
安置場所まで

お預かり安置ご自宅安置も可能(3日分)

お預かり安置
ご自宅安置も可能

ドライアイス(3日分)※他社は別料金

ドライアイス

枕飾り一式

枕飾り一式

線香・ろうそく

線香・ろうそく

プラン内容を全て見る
白布棺・お棺用布団※他社は別料金

白布棺・
お棺用布団

仏衣

仏衣

運営スタッフ

運営スタッフ

白木位牌セット

ご搬送火葬場まで

ご搬送
火葬場まで

火葬料金

火葬料金

親族控室

生花祭壇

お別れ用花束

受付セット

焼香セット

司会スタッフ

遺影写真セット

案内看板

会葬礼状

役所・火葬手続き代行

役所・火葬
手続き代行

骨壺・骨箱

骨壺・骨箱

自宅飾り一式

自宅飾り一式

真心

真心

アフターフォロー

アフターフォロー

上記のサービスで
充分なお葬式ができます。

Q&A

  • qaアイコン
    qaアイコン
    本当に余計な費用は一切不要なんですか? 本当に余計な費用は一切不要?
    qaアイコン
    福祉葬は「葬祭扶助制度」を利用して、自己負担せずに火葬(直葬式)のみを行うお葬式ですので、余計な費用は一切いただきません。
    qaアイコン
  • qaアイコン
    qaアイコン
    東京で福祉葬を希望していますが対応してくれますか? 東京で福祉葬は対応してくれる?
    qaアイコン
    弊社では川崎・横浜でのご葬儀しかお受けしておりません。
    全国対応などの表記がある葬儀社には注意。
    qaアイコン
  • qaアイコン
    qaアイコン
    福祉葬とは、どんなお葬式形態ですか? 福祉葬とは、どんなお葬式形態?
    qaアイコン
    福祉葬は、生活保護受給者のための葬儀であり、家族で故人様を送るお葬式です。
    お通夜や告別式を行わず最低限の葬儀形式となります。
    qaアイコン
  • qaアイコン
    qaアイコン
    近所の方や会社関係の方にも参列してもらう事は可能ですか? 近所の方や会社関係の方も招ける?
    qaアイコン
    福祉葬では一般の方の会葬はできません。
    家族や故人の親戚などの限られた方でのお別れプランとなります。
    qaアイコン
  • qaアイコン
    qaアイコン
    事前に相談や資料請求をしなくても依頼は可能ですか? 事前相談しなくても依頼できる?
    qaアイコン
    勿論、お手伝いさせていただきます。事前にご相談をしていただいた方がスムーズに葬儀を進められますので、ぜひご利用ください。
    qaアイコン
プラン名 価格(税抜) 人数の目安 葬儀の流れ
火葬プラン
式を行わない火葬だけのプラン火葬プラン
価格(税抜)138,000 人数の目安10名程度にオススメ 葬儀の流れ火葬プラン
日葬プラン
通夜を行わない告別式だけのプラン1日葬プラン
価格(税抜)288,000 人数の目安20名程度にオススメ 葬儀の流れ1日葬プラン
2日葬プラン
通夜・告別式を行う一般的なプラン2日葬プラン
価格(税抜)388,000 人数の目安30名程度にオススメ 葬儀の流れ2日葬プラン
ハイクラスプラン
花いっぱいのお葬式ハイクラスプラン
価格(税抜)618,000 人数の目安100名程度にオススメ 葬儀の流れハイクラスプラン

※表示価格は「資料請求割引適応後」の価格です。

生活保護受給者の葬儀「葬祭扶助」について

各自治体から葬儀費用が支給される葬祭扶助制度の対象者は、
・故人が生活保護を受給者していた
・生活保護受給者が葬儀を行う
この2つの場合に申請をすれば、「必要最低限の葬儀費用」が支給される可能性があります。
支給される限度額は、都市部の場合、大人で約20万円が一般的です。
神奈川県川崎市の場合だと、限度額は大人20万6,000円、子ども16万4,800円。
※大人と子どもの区別は条例または地域の慣行による。※平成30年9月20日現在(川崎市健康福祉局生活保護・自立支援室)
また、上記の金額は限度額です。故人が生活保護受給者で遺族ではない家主が葬祭扶助の申請を行う場合など、故人の遺留金品から相殺して不足分が支給されます。

限度額20万円内では、参列者を招く一般的なお葬式(葬儀費用平均195万円)や小規模の家族葬(葬儀費用30万円~100万円)を行うことは難しくなります。
自己負担額0円に納めるために、直葬(火葬式)を行うのが一般的です。
直送の流れは、
お迎え⇒搬送⇒安置⇒火葬⇒収骨(通夜・告別式は行いません。)

葬祭扶助制度申請の流れは、

●お亡くなりになられた
民生委員、福祉事務所など担当者に報告、相談します。
相談すれば、葬祭扶助が申請できるのか、申請方法など詳しく教えてもらえます。
※死亡診断書など必要な書類を忘れずに用意しておきます。

●葬儀社に葬儀の依頼をする
葬祭扶助の申請が認められた場合(※必ず葬儀社に依頼する前に、申請を行います。先に葬儀を行うと、負担が必要ないと判断されます)は、葬儀社に連絡を取り、「葬祭扶助制度を利用して、葬儀を行う」とお伝えください。 ※申請は管轄(生活保護受給地域)の社会福祉事務所で行います。
※費用は社会福祉事務所から葬儀社に支払われるため、必ず葬儀社に“葬祭扶助利用”と伝えましょう。

●直葬を執り行う
葬祭扶助の費用内で葬儀を執り行う場合は、必要最低限の部分の費用までということを承知しておく必要があります。大勢の参列者を呼ぶ、僧侶に読経いただく、花代などの費用は認めてもらえません。

生活保護受給者の葬儀「葬祭扶助」について

各自治体から葬儀費用が支給される葬祭扶助制度の対象者は、
・故人が生活保護を受給者していた
・生活保護受給者が葬儀を行う
この2つの場合に申請をすれば、「必要最低限の葬儀費用」が支給される可能性があります。
支給される限度額は、都市部の場合、大人で約20万円が一般的です。
神奈川県川崎市の場合だと、限度額は大人20万6,000円、子ども16万4,800円。
※大人と子どもの区別は条例または地域の慣行による。※平成30年9月20日現在(川崎市健康福祉局生活保護・自立支援室)
また、上記の金額は限度額です。故人が生活保護受給者で遺族ではない家主が葬祭扶助の申請を行う場合など、故人の遺留金品から相殺して不足分が支給されます。

限度額20万円内では、参列者を招く一般的なお葬式(葬儀費用平均195万円)や小規模の家族葬(葬儀費用30万円~100万円)を行うことは難しくなります。
自己負担額0円に納めるために、直葬(火葬式)を行うのが一般的です。
直送の流れは、
お迎え⇒搬送⇒安置⇒火葬⇒収骨(通夜・告別式は行いません。)

葬祭扶助制度申請の流れは、

●お亡くなりになられた
民生委員、福祉事務所など担当者に報告、相談します。
相談すれば、葬祭扶助が申請できるのか、申請方法など詳しく教えてもらえます。
※死亡診断書など必要な書類を忘れずに用意しておきます。

●葬儀社に葬儀の依頼をする
葬祭扶助の申請が認められた場合(※必ず葬儀社に依頼する前に、申請を行います。先に葬儀を行うと、負担が必要ないと判断されます)は、葬儀社に連絡を取り、「葬祭扶助制度を利用して、葬儀を行う」とお伝えください。 ※申請は管轄(生活保護受給地域)の社会福祉事務所で行います。
※費用は社会福祉事務所から葬儀社に支払われるため、必ず葬儀社に“葬祭扶助利用”と伝えましょう。

●直葬を執り行う
葬祭扶助の費用内で葬儀を執り行う場合は、必要最低限の部分の費用までということを承知しておく必要があります。大勢の参列者を呼ぶ、僧侶に読経いただく、花代などの費用は認めてもらえません。

川崎市・横浜市での福祉葬の流れと費用