川崎市の葬儀コラム|葬儀なら花葬

川崎市の葬儀でお悩みの方へ

口コミNo.1葬儀社が
疑問を解決!

地域貢献度

NO.1

口コミ満足度

NO.1

信頼と安心

NO.1

*日本経済リサーチ株式会社2022年2月期調査

家族葬の参列者の範囲や注意点

【目 次】

安心・明瞭のセットプラン

「不明瞭」な葬儀費用を適正化し
全て自社スタッフが行う葬儀社です

花葬が選ばれる理由

大手口コミサイト
2年連続No.1

1級葬祭ディレクター
在籍

川崎市長より
2年連続表彰

川崎市公認
終活ノート制作

実際にご利用いただいた
お客様の声

swipeスライドでもっとみる /

青山家

川崎市

青山家

総合満足度

4.9

遺族の様々な要望に柔軟に対応する花葬はこれからも進化…

続きを読む

遺族の様々な要望に柔軟に対応する花葬はこれからも進化…

続きを読む
加藤家

川崎市

加藤家

総合満足度

4.7

メモリアルコーナーなど色々なサービスや企画を何時も考…

続きを読む

メモリアルコーナーなど色々なサービスや企画を何時も考…

続きを読む
宇田川家

川崎市

宇田川家

総合満足度

4.7

私の弟も「(株)花葬の連絡先教えて」というくらいでし…

続きを読む

私の弟も「(株)花葬の連絡先教えて」というくらいでし…

続きを読む

川崎市の
おすすめ斎場

かわさき北部斎苑

総合評価

4.8

評価:69件

高津区・麻生区・多摩区・宮前区の方に人気

かわさき北部斎苑 かわさき北部斎苑

総合評価

4.8

評価:69件

斎場のポイント

所在地川崎市高津区下作延6-18-1

駐車場あり

火葬場の併設あり

斎場のポイント

斎場のポイント

かわさき南部斎苑

総合評価

4.7

評価:48件

川崎区・幸区・中原区の方に人気

かわさき南部斎苑 かわさき南部斎苑

総合評価

4.7

評価:48件

斎場のポイント

所在地川崎市川崎区夜光3-2-7

駐車場あり

火葬場の併設あり

斎場のポイント

斎場のポイント

コラム本文

コラムアイキャッチ画像

「家族葬(家庭葬)」に関するお話を掲載します。家族葬とは、家族や親せきなどだけで行うお葬式です。義理や儀礼的な一般参列者を招きません。

エンディングデータバンク様の情報によると、家族葬の平均費用は神奈川県で約115万円。一般参列の全国平均の195万円より大きく費用が低いことが分かります。ただ、「どこまで参列者を招くのか」、「お葬式の流れは密葬と同じなのか」、「トラブルはないのか」と疑問も多いようです。

1.家族葬とは?

家族葬は、家族や親せき、親しい友人などを呼ぶ小規模の葬儀のことを指しています。近年、増加傾向にある葬儀形式です。家族葬に明確な定義や決まりはありません。通夜、葬儀、告別式を行うケースも多く、葬儀内容は、一般的な葬儀と変わらないこともあります。

 

故人や遺族の意向を尊重し、家族葬を選ばれるケースも少なくありません。家族葬は多くの人を呼ばない分、故人や遺族の思いを反映させやすく、ゆったりとした雰囲気の中で葬儀ができるのが大きな魅力です。

2.家族葬の参列者はどこまでの範囲を呼ぶの?

家族葬の参列者は、どこまでの範囲の方にすればよいのでしょうか? 家族葬にお招きする範囲は、家族や親せき、故人と特に親しくしていた友人などに限定する場合が多いと言われています。しかし、家族葬の参列者の範囲に、明確な決まりはありません。

 

家族だけで故人と過ごしたいという気持ちから遺族や親族のみで送る葬儀や家族ぐるみで親しい付き合いをした友人を招いての葬儀など、ケースはさまざまです。

 

友人などを招く場合には、一般的な葬儀と同様に案内状を送るようにしましょう。家族葬は、人数が限定されるため、一般葬のように参列者の人数が不明確になることはありません。

 

また、一般参列者にあたる人は、亡くなったことを知った際も、家族葬の案内が送られてこない場合には、弔問しないのがマナーと言われています。

 

しかし、案内を送っていなくても弔問に訪れる方も中にはいるでしょう。こういった場合にはどのような対応をするのか、予め葬儀社と相談し、決めておくといいです。

3.家族葬の流れ

ここでは、一般的な家族葬の流れを紹介します。

 

①臨終、お迎え、ご安置

病院や施設、自宅などに葬儀社が伺い、葬儀場や自宅などご指定の場所まで故人様をお送りします。

 

葬儀社との打ち合わせ

葬儀日程やプラン内容、金額、参列者の範囲、葬儀場、今後の流れ、区役所などの手続きの案内、お坊さんの手配などの打ち合わせを葬儀社と行います。希望がある場合は、その旨を葬儀社に伝えましょう。家族葬にお呼びする方には案内状を、お呼びしない方には会葬辞退のご案内の手配を行います。

 

③納棺

故人の好きだったものや生前の思い出の品、お花などを入れ、ご遺体と最後のお別れをします。

 

④通夜

葬儀規模が小さくなりますが、基本的には、一般葬と同じ流れで通夜を執り行います。参列者が少ない場合は、受付が省略されるケースもあります。

 

⑤通夜振る舞い

家族葬の場合も、通夜振る舞いが行われることもあります。通夜振る舞いは、親族控室などで行われることも多く、アットホームな雰囲気の中、故人を偲びます。

 

⑥告別式、出棺

告別式の葬儀規模は小さいものになりますが、葬儀式の流れは、一般葬と同じ流れで進むケースも多くなっています。

 

⑦火葬

火葬場へ移動し、火葬を執り行います。お坊さんを呼ぶ場合は、火葬の前に読経があります。火葬が終わるまでは、待合室などで待機します。

 

⑧骨上げ

遺骨を骨壷に納める骨上げの儀式を行います。喪主から遺族の順に、二人一組でお骨を骨壷に納めます。骨壺は「四十九日の法要」が終わるまで自宅で大切に保管しましょう。

 

⑨葬儀社への支払い

葬儀後に請求書が発行されると、葬儀社に支払いを行います。

4.家族葬における注意する点

家族葬は、以下の2点に注意が必要です。

 

・家族葬にお呼びしない方には、会葬辞退の案内を送る

家族葬は、参列者だけでなく、お呼びしない方への心遣いも忘れずに行っていきたいものです。家族葬にお呼びしない方には、会葬辞退の案内を送ることも忘れずに行っていきましょう。会葬辞退の案内を送ることで、「呼ばれていない…」などのトラブルを事前に回避することができます。

 

・参列者が限定される分、香典が少なくなることを考慮する

家族葬は、参列者が限定されるため、香典が少なくなることも考慮しなければなりません。香典の総額が少ないことで、支払う葬儀費用が高額になる可能性もあります。遺族は、これらを念頭に入れながら葬儀プランを決めていく必要があります。家族葬の一般的な費用相場は、50万円~80万円程度です。費用相場を考慮し、総額でいくらぐらいの費用がかかるのかを予想しながら、納得のいく葬儀にしていきましょう。

5.本記事のまとめ

いかがでしたでしょうか?

家族葬に呼ぶ参列者の範囲には、これといった決まりがありません。遺族間で話し合いを行い、故人の意向などを考慮しながら、参列者の範囲を決めていきたいものです。

 

横浜市川崎市の葬儀には、ぜひ弊社ご相談ください。弊社は、地域密着型の葬儀社であり、低価格を実現しています。実績も豊富にあり、地域のお客様から厚い信頼があります。

 

花葬クラブにて無料相談も承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。お客様の希望の葬儀を実現いたします。

6.筆者のプロフィール

 

㈱花葬は、現代表の大屋徹朗(※平成21年9月30日に「葬祭ディレクター1級」を取得)が、大手葬儀社の営業時代に感じた『もっと低価格でご遺族の気持ちに寄り添ったご葬儀サービスを提供したい』との思いから、2017年に川崎市中原区で創業した葬儀社です。2021年10月で創業5年目を迎えますが、2021年5月末現在、横浜市・川崎市で既に1.500件以上の葬儀提供実績があり、おかげ様で多数のメディアでも取り上げられております。

 

現在、川崎フロンターレの公式スポンサーを務めており、両者と地域貢献活動でも連携を取っております。その取り組みが評価され、2020年、2021年に社会貢献が川崎市より評価され、表彰を受けました。また、2021年より「SDG.S 川崎市ゴールドパートナー」としても認定されています。

 

弊社では、可能な限りお客様のご要望を叶えるための柔軟な葬儀プランと併せて、川崎市の公営斎場(かわさき南部斎苑、かわさき北部斎苑)と横浜市の公営斎場(横浜市戸塚斎場、横浜市久保山霊堂、横浜市南部斎場、浜市北部斎場)を利用することで、出来るだけ葬儀費用を安くするご提案を実施しております。

 

お陰様で、弊社はご利用いただいた皆様からの評価が非常に高く、「ご紹介」や「リピート」でのご依頼が半数を占めます。これからも『ご遺族の気持ちに寄り添ったご葬儀サービス』をモットーに、高品質な葬儀サービスのご提供に努めて参ります。

 

 

運営会社:株式会社花葬

川崎フロンターレ・川崎ブレイブサンダース 公式スポンサー

運営会社の紹介はこちら!

プラン名 価格(税抜) 人数の目安 葬儀の流れ
火葬プラン
式を行わない火葬だけのプラン火葬プラン
価格(税抜)138,000 人数の目安10名程度にオススメ 葬儀の流れ火葬プラン
日葬プラン
通夜を行わない告別式だけのプラン1日葬プラン
価格(税抜)288,000 人数の目安20名程度にオススメ 葬儀の流れ1日葬プラン
2日葬プラン
通夜・告別式を行う一般的なプラン2日葬プラン
価格(税抜)388,000 人数の目安30名程度にオススメ 葬儀の流れ2日葬プラン
ハイクラスプラン
花いっぱいのお葬式ハイクラスプラン
価格(税抜)618,000 人数の目安100名程度にオススメ 葬儀の流れハイクラスプラン

※表示価格は「資料請求割引適応後」の価格です。